おやじの料理&つぶやき 簡単レシピ!

富山県に住む料理を趣味とするおやじのブログです。子供の頃に料理に目覚めてから数十年。作った料理は数知れず。自らのインスタグラムで人気だった料理とざっくりレシピをご紹介していきます。簡単に作れますので皆さんの献立にお役立て下さい。宜しくお願いします。

酒のつまみ!海老とちくわのネギ焼き✨

おはようございます。

ちくわ大好きおやじです。

竹輪の起源は弥生時代とも平安時代ともいわれはっきりしないようですが、いくつかの室町時代以降の書物に「蒲鉾」(かまぼこ)という名で記されています。江戸時代前には形状が蒲の穂に似ていたため「蒲鉾」と呼ばれていました。
後に、板の上にすり身をのせた形状の板蒲鉾(現代の蒲鉾)が現れ、それと区別するために「竹輪蒲鉾」と呼び、略して竹輪と呼ばれるようになったのです。江戸時代までは高級品だったようです。

スケトウダラ・サメ・トビウオ・ホッケなどの魚肉に塩・砂糖・デンプン・卵白などを加えて練り、竹製や金属製の太い串に棒状に塗りつけ、焼く、蒸す、あるいは茹であげる。焼いたものは焼き竹輪と呼ばれ、蒸したり茹でたりものは蒸し竹輪、白ちくわなどと呼ばれる。現代の主流は焼き竹輪であり、ほとんどの場合機械によって自動的に焼き上げられます。保存の際、冷凍される焼き竹輪は冷凍焼き竹輪と呼ばれ、冷凍しないものは生ちくわと呼ばれます。地域によって用いる魚、形、味にそれぞれ特徴があります。

そんな焼きちくわを使った今日の一品! 

f:id:tatsuya4012:20190417102052j:plain

https://www.instagram.com/tatsuya_sohshima/:titl

【ざっくりレシピのご紹介】


①鰹昆布出汁150cc、片栗粉大3、小麦粉大6、長芋すりおろし5㌢分を混ぜる。

②そこへ、好きなだけ小海老、ちくわのスライス、大量のネギのスライスを入れてさっくり混ぜる。

③フライパンに油を引き、混ぜた具材を広げ、中火弱の火加減で両面色良く焼く。

④最後に、醤油またはポン酢を刷毛でたっぷり塗り、まん中にネギを乗せて完成です。

もちもち、パリパリで香ばしくてめちゃくちゃ美味いですよ!お試しください。

ランキングエントリー中 ポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

ランキングエントリー中 ポチッとお願いします。
↓  ↓  ↓

おうちごはんランキング

男の料理ランキング
人気ブログランキングへ
blog.with2.net

ahref="https://blogmura.com/profiles/10979883/"PVアクセスランキング にほんブログ村



Amazon.co.jp: Amazonフラストレーション・フリー・パッケージ(FFP)

[px.a8.net
px.a8.net