おやじの料理&つぶやき 簡単レシピ!

富山県に住む料理を趣味とするおやじのブログです。子供の頃に料理に目覚めてから数十年。作った料理は数知れず。自らのインスタグラムで人気だった料理とざっくりレシピをご紹介していきます。簡単に作れますので皆さんの献立にお役立て下さい。宜しくお願いします。

ケチャップソースで!鶏むね肉のチーズ焼き✨

こんばんは。

いよいよお盆休みに突入しましたね。

お盆には先祖や亡くなった人たちが浄土から地上に戻ってくるといわれています。先祖の精霊をお迎えし、供養をする期間をお盆とよんでいます。

明治時代までは7月15日を中心にお盆の行事を行うことが多かったものの、その後一般には8月15日に行うところが多くなりました。南西諸島などのように、旧暦でお盆を執り行う地域もあります。

お盆の時期が地域によって異なるのは、旧暦から新暦に暦が切り替わった時の事情や、農作業や漁業など、その土地に根差したスケジュールを優先するなどいろいろな理由からです。

お盆の習慣は地方によって大きく違いがあることも特徴のひとつです。

お盆は、伝統的な農耕儀礼や祖先のお祀りの習慣などが融合して、今の形態へと発展しました。神道の要素もあり、先祖供養の儀式もありと、さまざまな面がみられます。それゆえ地方色が強く反映されています。

お盆の時期、8月15日前後には連休を取り、田舎のある人は実家へ戻って墓参りなどをして、先祖に手を合わせ、その地方地方に伝わる方法で、お盆の準備をします。

お盆の時期に行われる七夕、盆踊り、夏祭り、お中元なども、すべて盆の習慣から発生した行事です。

お盆の習慣は、仏教以前の祖霊祭祀から発生している、古い習慣といわれ、正月同様、日本人にはなくてはならない習慣といえるでしょう。

皆様もそれぞれの地域でよいお盆をお過ごしください。

お盆とは全く関係ありませんが、今日はこの料理です!

f:id:tatsuya4012:20190811220334j:plain

インスタグラムはこちらから ↓  ↓  ↓
https://www.instagram.com/tatsuya_sohshima/:titl

【ざっくりレシピの紹介】

①鶏胸肉をそぎ切りして、鶏胸肉を柔らかくするブライン液(肉100g:水10cc:塩1g:砂糖1g)に一晩つけておき、新たに塩少々、酒少々、片栗粉で下味をつける。

②フライパンを中火にかけて、肉をサラダ油とバターで色よく焼いたら、ケチャップと中濃ソース(1:1)を合わせたものを絡めながら焼く。

③全体に絡まったら、フライパンに肉を広げて、とろけるチーズをたっぷり乗せる。暫くしてとろけてきたら、皿に盛りパセリをチラシて完成です。肉がめっちゃ柔らかく、チーズが絡んでこれは美味いです。

ランキングエントリー中 ポチッとお願いします。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

ランキングエントリー中 ポチッとお願いします。
↓  ↓  ↓

おうちごはんランキング

男の料理ランキング
人気ブログランキングへ
blog.with2.net

ahref="https://blogmura.com/profiles/10979883/"PVアクセスランキング にほんブログ村



Amazon.co.jp: Amazonフラストレーション・フリー・パッケージ(FFP)

[px.a8.net
px.a8.net